アラサー主婦、たのしく節約をする

どうせなら 楽しく続けられるような節約を。新米主婦の節約生活を綴っていきます。目標は「家族で旅行」と「老後資金3,000万円」!

お金をかけずにおしゃれをするには

こんにちは。

 

だんだんと春めいた陽気になってきましたが

みなさまお元気ですか?

 

春といえば欲しくなる

「 新しい服 」

 

けれども主婦ゆえ、お金はそこまでかけれません。

 

そんな時に参考にしているサイトや雑誌があるのですが

ちょっとまとめたくなったので記事にします。

 

 

1)instagramでおしゃれな人を見る

まずはおしゃれなインスタグラマーをチェック。

「自分好みの人」や「おしゃれな主婦」をリサーチ。

以下のものを見ながら参考にします

 

 ・全身のコーデ(色・トップス×ボトムの組み合わせ etc)

 ・ファッションに合わせた髪型

 ・流行りのアイテム

 

合わせてコチラも↓

  ・よく使っている通販サイト(クーポンや口コミがあって利便性高い)

 

 

2)ママではないけど、ママ向け雑誌を見る

OggiBAILA 、andGIRLも好きで読むんですが

リアルにすぐ使える情報が載っているのは ママ向け雑誌

よく特集されるしまむらやGU商品を使った大人でも着れるおしゃれプチプラコーデは

すごく参考になります。

しかも一緒にコーデする小物も同じお店だったり、これ全部で合計○○○円!と

値段も紹介されてますよね。

これならすぐ買いに行ける...笑

 

 

3)topic や earthmusic&ecology の服は大人でも着れる

このお店(とくにイオンに入ってる)、2点以上で00%引きとか

タイムセールとかよくやってませんか?

毎年使えるようなアイテムは、生地もしっかりしているユニクロさんを買うんですが

その年の流行り や ちょっと変わったデザインアイテムはこちらで買ったりもします。

ユニクロさん買った後にそのままコチラのお店に直行して

試着室で合わせたりもします。

 

これは自信を持って買える方法...!(後からコーデで失敗しない)

 

 

----------------------------

 

最近は仕事や家事の息抜きに、近所のカフェでお茶するんですが

その時に雑誌を見てファッションの流行も調べたりしますね。

 

早めにチェック → 早めに取り入れる → おしゃれな人!(安く済ませてるのに)

 

もちろん、前年から使っている服たちもありますが

時々は新しいものを取り入れると気分も上がりますね。

 

でも買ったからには きちんと着たいので、枚数はほとんど買いません。

お安く購入したもの、丁寧にたくさん着てあげましょう♡

 

 

今週も一週間、お疲れ様でした。

良い週末を *^^*

【ポイ活】2019年 LINEトリビアの配信日が決定したよ

こんにちは。

今日、久々にLINEトリビアからお知らせが来ていました。

 

2019年、第1回目の配信が決定したってー◎!!!

きゃっきゃっ

 

私が楽しみにしているLINEトリビアについてはこちらも読んでみてね。

miyamomomo.hateblo.jp

 

 

 

〓 所要時間は約12分。LINEトリビアはやらなきゃ損!

 

こちらの記事を書いたのが、昨年の11月なんですが

年末最後の配信までに 私が獲得した賞金がさらに増えました♡

 

f:id:miyamomomo:20190118205256p:plain

 

すごいですよね?!

街に出て 1,200円くらいのランチが 2回食べれちゃう!

LINEトリビアは本当にいいサービスイベントだと思います。

ありがとう..ありがとう...

 

LINEトリビアに参加したことがない方のために簡単におさらい。

LINEが提供しているサービスなんですが、曜日・時間があらかじめ決まっている配信で

トリビアクイズ(割と最近の流行も学べる内容が多め)に答えて全問正解すれば賞金がもらえるというもの。

 

昨年までは1回のクイズで賞金が 10万円〜20万円。特別な配信の時は 100万円という高額賞金が用意されていました。

全問正解した人たちでこの賞金を山分けするので、正解人数が少ない時は配当金額が上がるという仕組みです。

 

私も年末に1回のクイズで 1,300円がもらえた時は、本当にテンション上がりました。笑

 

 

〓 2019年 最初の配信日は?

さて、これが本題です。

2019年 最初の配信は 1月22日(火) 19時ごろ に決定しました◎

配信の開始時間・だいたい12分しかやらない、というのが決まっているのが本当にありがたいところ!

私の場合ですが、この時間を目安に家事の段取りを組んだり、仕事の息抜きタイムにしたり... LINEトリビアのおかげで効率がアップした気さえします。笑

 

 

〓 さらに今年は新たな取り組みも..?

f:id:miyamomomo:20190118211103p:plain

 

配信日のお知らせとともに送られてきたのが『LINEトリビアMCアシスタント』の出演権獲得イベントについて。

最近の若い子(死後ですね、ごめんね)はみんな有名になりたがっていますもんね。

そういう子たちにはモッテコイな企画なのではないでしょうか。

 

 

私はクイズがんばって、賞金をゲットさせていただきますけどね。

今年もお小遣い稼ぐぞっ!

 

オワリ。

【ダイエットメモ】梅ズバ!もち麦ダイエットが紹介されていたので、まとめ◎

こんにちは。

我が家は普段からもち麦をお米に混ぜて食べているんですが、何と!

テレビで驚きの効果が紹介されていたので覚書としてアップします。

そのうち旦那にこっそり食べさせよう^^

 

《 概 要 》----------------------------------------------------------------------------------

2019年1月16日のフジテレビ系『梅沢富美男のズバッと聞きます!』で放送された

もち麦ダイエットのやり方。

ダイエットレシピ考案されたのは料理研究家浜内千波さん。

腸内環境を整えたり、美肌効果が期待できるもち麦を使った簡単レシピ。

---------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

もち麦で痩せる理由

食物繊維が豊富で、腸内環境を整えてくれ、ダイエットにも効果的なスーパー食材として注目を集めています。

もち麦の食物繊維は

・水溶性食物繊維
・不溶性食物繊維

のふたつがバランスよく含まれており、中でも水溶性食物繊維のβグルカンは水を加えることでゲル状になり、糖や脂質の吸収を抑えて排出する効果があります。

 

● 体内で水分を吸収する性質があるので、わたしのように普段あまり水分を取らない人は、もち麦を頻繁に食べる時・それ以外も飲み物を摂取した方がいいと聞きます。

 

 

もち麦レシピ

もち麦 100%チャーハン

  ★1日に必要な食物繊維量(18~25g)を超える約25g!

□ 材料〈1人分〉

茹でもち麦 … 200g

卵 … 1個

ネギ … 5cm

チャーシュー … 50g

生姜 … みじん切り 少々

ごま油 … 少々

塩胡椒 … 適量

 

□ 作り方

1)茹でもち麦を皿に広げ、その上に卵を割りよく混ぜる

2)レンジで3分チンする

3)取り出してからよく混ぜ、そこにネギ・チャーシュー・生姜を加えて、さらに1分加熱

4)仕上げに、ごま油と塩胡椒で味付けしたら完成

 

 

もち麦ジャン ←これすごく美味しそうだったけど詳細がなかった...泣

□ 材料

茹でもち麦 400g

刻み生姜

味噌

ごま

七味唐辛子

 

□ 作り方

茹でもち麦に材料を全て混ぜ合わせて完成!

 

※ 2週間は冷蔵保存可能

※ バンバンジーソース代わり・冷奴にのせて・おにぎらずの具として、万能です

 

 

 

もち麦ピザ

□ 材料

(生地)

茹でもち麦 200g

おからパウダー

(具)…お好みで

ケチャップ

溶けるチーズ

玉ねぎ

ソーセージ

ピーマン 

 

□ 作り方

1)茹でもち麦を袋に入れ、粒がなくなるまで潰す

2)塩胡椒をしてさらにこねる

3)おからパウダーを入れて粘りが出るまでこねる

4)円形にして、フライパンで焼き目がつくまで香ばしく焼く

5)焼いた生地にケチャップを塗り、具材をのせていく

6)フライパンにクッキングシートを敷き、その上でチーズが溶けるまで蒸し焼きする

 

 

 

④ ゼラチンいらずの もち麦ムース

□ 材料

茹でもち麦 … 50g

牛乳 … 100cc

りんご … 50g

はちみつ … 小さじ1

 

□ 作り方

1)材料を全てミキサーにかける

2)できた液状のものを器などに入れ、冷蔵庫で10分間冷やす

 

 

 

〓 番組で挑戦した人たちの結果(2週間計測)

倉田真由美 さん

体重/60.7kg → 60.7kg   ±0kg

腹囲/80.0cm → 76.0cm -4cm

中性脂肪/148mg/dl → 83mg/dl -44%

 

中川パラダイス さん

体重/69.4kg → 67.2kg   -2.2kg

腹囲/90.6cm → 83.9cm -6.7cm

中性脂肪/173mg/dl → 215mg/dl UP

 

あいこ さん

体重/106.1kg → 100.9kg   -5.2kg

腹囲/127.5cm → 123.8cm -3.7cm

中性脂肪/192mg/dl → 113mg/dl -約41%

 

 

人によって効果の出るポイントがそれぞれ異なるそうですが

それにしても、2週間で見事な変化でした!!!!

 

 

 

〓 番組を見て、わたしの感想

普段の食べ方が「お米と一緒に炊く」か、ちょっと背伸びして「ミートソースもどき」を作るしかレパートリーのなかったわたし。

もち麦でおかずからスイーツまで作れてしまうなんて驚きでした。。。

何より 毎日の摂取量も違ったので、そりゃあ効果が思ったほど出ないわけですね。苦笑

 

ちょうどコストコもち麦ストックを大量買いしたところなので

紹介されたレシピを実践しようと思います◎

(旦那の今年の抱負 = 結婚式の時の体重に戻す、だそうデス笑)

 

 

オワリ。

 

【節約術】Vdrug(ブイドラッグ)でポイントが2重取りできました◎

みなさん、ポイントの2重取りしてますか?

 

そもそも「ポイントの2重取り」って何?という方に...

簡単にまとめると

-------------------------------------------------------------------------------

『買い物して、そのお店のポイントをためる』

          +

『支払いを電子決済やクレカにする(→使用ポイントがたまる)』

           ↓

2種類のポイントが獲得できる

-------------------------------------------------------------------------------

こういう仕組みです。

 

今回は 株式会社バローホールディングス さんの運営する

ドラッグストアの V・ドラッグ(ブイドラッグ) でポイントが2重取りできたので、

記録用に残したいと思います。

 

 

 

〓 Vドラッグの基本情報

・ルビットカードは無料登録

100円で1ポイントたまる

・毎週、水曜と土曜は ポイント3倍

・ルビット加盟店、JCBプレモ加盟店でもルビットカードは利用可能(バローなど)

・チャージ金額200円で1ポイント加算

 さらに利用額(2万円〜)によってプラスポイントあり(まとめてチャージがお得

・Vドラネットは 1,980円以上で送料無料。

・指定商品でプラスポイントあり。

 

 

〓 Vドラッグでたまるポイントの好きなところ

Vドラッグでのポイントは 『Lu Vitカード(ルビットカード)』というカードで

貯めていきます。

このカードで私の好きなポイントは

 

電子マネーとして使える(レジで現金をチャージできる)

● たまったポイントは次の買い物時に1pt =1円で使える

 

ほとんどのスーパー・薬局で貯めたポイントを使おうとすると『○○○pt〜 たまったら使える!』と規定があるんですが、ルビットカードでたまったポイントはすぐ使えるのが嬉しいところ。

わたしは消費税分だけポイントで支払ったりして、出費を切りよくしています

財布に小銭が溢れなくなるのでオススメ◎

 

 

〓 支払いにクレジットカードが使えた!

クレジットカードで支払い + 同時にルビットカードのポイントもつきました。

これ、わかる人にはわかると思うんです。びっくりじゃないですか?

 

最近、スーパーや薬局での支払いはクレジットの方が増えているなぁとも思うんですが

わたしはあまり使わないんです。

なぜなら、クレジット支払いにするとお店のポイントがもらえない店が多いから。

 

お店の発行しているクレカなら支払いOK!というところもあるんですが

それでクレカを作りすぎるのも嫌で作っていません。

だからこそ、Vドラッグには感動しました。ありがとう...!

 

 

〓 お買い物するなら

上の基本情報にも載せましたが、水曜・土曜がオススメ。

ポイントが3倍になります◎

 

また、食品コーナーでは 頻繁に 30パーセントOFF がつけられた商品を目にするので

そちらも見逃せません。

私がよく買うのは ヨーグルト・牛乳・マーガリン(スプレッタブル)。

同じ商品でも、スーパーより安いんです。

 

 

〓 今回のお買い物まとめ

レシートにてご報告。

今週は朝が早くてご飯を食べるのもちょっと...という感じなので

白湯と合わせて食べやすい小分けのヨーグルトを購入。

 

f:id:miyamomomo:20190110100409p:plain

 

ポイントもしっかり付与されました♡

 

もしお近くにVドラッグがあるという方は、ぜひとも行ってみてください。

その際は普段買っている商品とも見比べてみてください。

私のように Vドラッグ好きになることでしょう。笑

 

オワリ。

【ヘルスケア】噂だけじゃない? 白湯は本当に効果があった!

こんにちは。

 

新年明けてからの目標達成シートを書いた私ですが

日々やりたい TODOリストにこんなものを入れました。

 

● 1日の初めは白湯を飲む

● 1日の終わりはストレッチをする

 

これを習慣化しようと思い、毎日やることとしてルーティンに入れていました。

※私の性格上 一度にたくさんやると続かないので、まずはこの2つ。笑

 

当初、そんな考えの私が実践しようと思ったきっかけとして

白湯の本を目にしたことがはじまりでした。(よく本屋に行くので)

 

 

私の基本情報をお伝えしておくと

冷え性、便秘に悩まされている、あまり運動をしない

というアラサー主婦です。

 

こういう悩みを改善したいと思いながら出会って読んだのが白湯の本。

便秘改善はもちろんのこと、冷えも取れるし痩せるとまで書いてある。

もちろん、真剣に読みました。

 

早速、年始のスタートと合わせて新しいことライフスタイルを始めるべく

白湯生活を始めたんです。

 

 

〓 最初に出てのは「白湯」の効果

昔から白湯を飲むのは体にいい。と聞くんですが

正直なはなし、私は「水をあっためて飲んでるだけでしょ」と思ってました。

今だからこそ瞬時に言いたいです。ごめんなさい。

 

とりあえず朝だけ飲むことからスタートしました。

すると早速、変化が見えてきたのは慢性的に悩むお通じ。

普段の私は 3~4日に1回。

ひどい時には1週間は出ないという状態です。

 

それがなんと!

 

 

f:id:miyamomomo:20190109153452p:plain

 

 

本日は9日。

ピンクで印をつけた日がお通じがあった日。△はきちんと出なかった日です。

すごくないですか?

「お通じは毎日あるもの」という主人の言葉を都市伝説だと思っていた私にも

こんな日が来るとは...

これが嬉しすぎて、いつも三日坊主の私も毎日続いています。

 

 

〓 寝る前のストレッチも併用しているのが良いのかも?

白湯と合わせてスタートした

● 1日の終わりはストレッチをする

 

全身で伸びーっとしたり、柔軟体操もするので

腸などお腹に対してもいい刺激がいっているのではないかな、と思います。

激しい運動はできなくても、ちょっとでいいから体を動かすことって

やっぱり大事ですね。身にしみます。。

 

 

〓 薬に頼らず、自然に健康な体へ

白湯を飲む前、あまりにひどい時は便秘薬を飲んだこともあったんです。

薬で治すのがあまり好きではないので、そんなに飲んだことはないんですが

あと、それ以外に飲んでいたのは 青汁。

 

でも白湯を飲み始めて一週間。

その時とは違って体もだんだん温まる気がしてきたし

何よりお通じが安定してきたので、薬に頼ることは無くなりました。

+α で嬉しいので

お薬買わなくて済むので、その分の出費が減ったことですね。

以外と高いから、、、ああいう薬、、、

 

 

これからもっと良くなることを期待して、白湯生活を続けたいと思います^^

オワリ。

 

  

【節約術】食費を減らしたいときにはじめること 5つ

こんにちは。

 

主婦歴2年に突入した私ですが

主婦1年目となる昨年には 1年で120万円の貯蓄 に成功しました。

今日はそのとき実践したコトをまとめたいと思います。

 

続きを読む

2019年 あけましたので、やりたいこと。_ 目標達成シートを作ってみた

こんにちわ。

 

昨年のやりたいこと + 結果報告を前記事にてご紹介しました。

miyamomomo.hateblo.jp

miyamomomo.hateblo.jp

 

やっぱりやりたいことがちょっとでもあるなら、まずは書き出してみて

それから公言してみる! これはいいですね。有言実行になるし。

 

 

←基本的に意思が弱い人

 

 

では、2019年もすでにスタートしてしまっているんですが

新年の目標を掲げてみます。

どぞ!

 

 

 

まず、大きな目標として

『 自分に自信をつける 』

これです。

 

今年はちょっと目標のたて方を変えて、目標達成シートというものも作成。

目標達成シートとは、メジャーに行かれた大谷選手が使っていたものなんですが

表を使って『目標』『それを達成するための行動』を書き込んでいくものです。

 

今回の目標を記入して作成したのがこちら。

目標達成シート 2019

私の目標達成シート2019

① 中心に達成したい目標を書く

② その周りに達成するためのモノ・コトを書く

 (私の場合はこれがあれば自身がつくというもの)

③ さらに、②の項目を中心にした達成するためのモノ・コトを書く

 

 

 

こんな感じで掘り下げていきます。

こうすると、ぼんやりした目標 や ハードルが高い目標も挑戦しやすい事柄に見える化されるので実行に移しやすいんです。

 

 

ということで

今年はこんな感じで目標を掲げて、1つずつ達成していこうと思います。

昨年のような細かい目標(期日・達成する数字)などは手帳に書いて

毎日のTO DOに入れていく予定です。

よし、やるぞー!